- TOP
- ▸
- 私たちの取り組み
防犯啓蒙活動
今日は科学の驚異的時代かもしれませんが、犯罪をなくす事は出来ません。
むしろ今後国際化の時代を迎え、増加する傾向にあります。
自分の生命と財産は自分で守る。という考え方に立って、安心して暮らして頂くためにも防犯啓蒙活動はとても大事です。
株式会社スパックエキスプレスは、NPO法人東京都セキュリティ促進協力会(略して東セ協)
http://www.tosekyo.org/index.html 理事会員です。
警視庁生活安全部長より建物防犯協力員として委嘱を受けています。
東京都の安全・安心な街づくりに貢献出来る様防犯啓蒙活動を行っております。

防犯のプロの資格として現在最も著名なのが、公益社団法人日本防犯設備協会が行っている防犯設備士という資格です。
http://www.ssaj.or.jp/
防犯啓蒙活動一覧
- 向島警察署にて金融機関向けの防犯講演を行いました。
- 世田谷警察署の防犯講演を行いました。
- 中野警察署で防犯講演を行いました。
- 小松川警察署で防犯講演を行いました。
- 尾久警察署で防犯講演を行いました。
- 品川警察署で防犯講演を行いました。
- 防犯講演 三田警察署
- 防犯講演 亀有警察署
- 葛西警察署防犯講演
- 小松川警察署防犯活動推進員委嘱式
- 年末金融機関防犯対策会議 愛宕警察署
- 葛西ビルマンション防犯協力会
- 防犯講演 愛宕警察署
- 防犯講演 城東警察署
- 碑文谷 桜まつり(碑文谷公園 碑文谷警察署協賛 防犯機器展示・防犯相談会)
- 港区民祭り (港区増上寺境内 愛宕警察署防犯係協賛 出展)
- 白金商店街祭 (港区白金商店街 高輪警察署協賛出展)
- 日本硝子組合 (日本硝子組合会館 セキュリティ防犯講演)